【ツアー販売】北海道阿寒摩周でおいしいサイクリング、フルサポート付で安心 3日間
大自然あふれる北海道でも、特にディープなひがし北海道そして阿寒摩周国立公園で、サイクリングとグルメを思う存分楽しむことができるグルメライド! 不慣れな土地で、急…
阿寒観光協会から駐車場ご利用についてのお願い
阿寒湖にご観光をお考えの方へお願いです。 当、阿寒観光協会が入っております阿寒湖まりむ館の駐車場は当館ご利用の方専用の駐車場となっております。 当館ご利用以外の…
阿寒湖アイヌシアター『イコロ』11月公演時間
【11月公演時間】 3:00pm ロストカムイ(土日祝日のみ)*16日土曜日は除く 8:15pm 火まつり(毎日公演) 9:15pm ロスコカムイ(毎日公演) …
阿寒湖畔スキー場’ウタラ’オープン!
阿寒湖畔スキー場’ウタラ’が12月29日よりオープンいたします。営業は4月5日までの予定。 リフト営業時間は9:00-16:00まで。*雪・天候によって変わりま…
2019-2020シーズン 国設阿寒湖畔スキー場 早割シーズン券申込み受付中!!
2019-2020シーズン 国設阿寒湖畔スキー場 早割シーズン券申込み受付中!! 【一般オープンは12/29(日)予定】 大人 28,000円(通常料金 31,…
千本タイマツ行進イベント取り止めのおしらせ
『千本タイマツ行進取り止めのお知らせ』 降雪による路面の凍結の状況に改善が見込めず、お客様の安全を考慮し今年度の「千本タイマツ行進」は取りやめとさ…
阿寒摩周号(冬期)運行スケジュールについて
阿寒湖と摩周駅を結ぶ「阿寒摩周号」の冬期ダイヤが発表されました。 運行スケジュール、及び料金については下記の通りです。 =============…
掲載情報
この度、釧路市の観光情報がウェブメディア「Travel Note」に掲載されました。 【記事はこちらからご覧ください】 自然に恵まれた釧路・阿…
阿寒湖氷上立ち入り制限のお願い
寒さが強まり阿寒湖上でのイベントも始まりました。 しかし、 阿寒湖は湖底から温泉や湧水が出ていて極端に氷が薄くなっている場合があります。 阿寒湖上で行うイベント…
あいすらんど阿寒1/4(土)より開催(予定)
あいすランド阿寒は、結氷した阿寒湖の上ならではの遊びを満喫できる冬限定のレジャーランドです。 スノーモービル、バナナボート、ワカサギ釣りなど楽しいアトラクション…
阿寒エアポートライナーのご利用について
1月から2月にかけては大変込み合う時期となっており、阿寒エアポートライナーも満員になる可能性がございます。ご利用の際には、事前にご予約いただくことをお勧めいたし…
あいすランド阿寒のご案内
現在、あいすランド阿寒は ※わかさぎの穴釣り ※わかさぎのひっかけ釣り のみで営業しております。 なお、氷上の会場は融雪と先日の降雨の関係で水たまりができている…
第2回 日本国際観光映像祭において阿寒湖を舞台とした作品が日本部門グランプリを受賞しました
第2回 日本国際観光映像祭Japan World’s Tourism Film Festival 2020において 自然との共生を大切にするアイヌの…
アイヌシアターイコロ休演延長のお知らせ
阿寒湖アイヌシアターイコロ 休演延長のお知らせ 新型コロナウイルス感染防止策として、協議の結果、4/20(月)までとさせていましたが4/30(木)まで、すべての…
2020 阿寒湖水開き・4月中の観光遊覧中止のお知らせ
政府の緊急事態宣言を受けて、協議の結果、4/29(水)に予定されておりました2020の阿寒湖水開きと4/21(火)から約1週間行われる予定だった砕氷帯遊覧及び、…
阿寒観光協会カウンター業務休止のお知らせ
『緊急事態宣言』発出により、 令和2年4/18(土)~5/6(日)まで、 期間観光案内カウンター業務を休止させていただきます。 電話、E-mail、及び、阿寒湖…
阿寒湖畔エコミュージアムセンター休館のお知らせ
新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言を受けて、阿寒湖畔エコミュージアムセンターは下記の期間休館いたします。 期間:4/18~5/6
阿寒湖遊覧船運休のお知らせ
新型コロナウイルスによる「緊急事態宣言」発令にともない5月1日から5月6日までの期間、遊覧船・モーターボートを運休いたします。 【お問い合わせ】阿寒観光汽船株式…
【阿寒湖行きエアポートライナー・空港連絡バスのご案内】
【阿寒湖行きエアポートライナー・空港連絡バスのご案内】 阿寒行きエアポートライナーはコロナウイルス感染予防策として 4/23(木)~5/6(水)まで運休しており…
駐車帯閉鎖のお知らせ
滝見橋および、双岳台の駐車帯を密集による新型コロナウイルスの感染を避けるため4/29~5/6までの期間閉鎖いたします。ご理解ご協力お願いいたします。