阿寒・湖水開き 2019
阿寒湖に春の到来を告げる湖水開きが今年も4月29日に開催されます。 当日は9:00 11:00 の便の後、 11:15~抽選会(100名様遊覧船乗船無料ご招待)…
阿寒湖砕氷帯観光遊覧終了と、臨時遊覧開始のお知らせ 2019 4/28(日)~30日(火)
春の訪れとともに阿寒湖の氷も解け、ご好評いただきました毎春恒例の砕氷帯遊覧は4/27(土)をもちまして運航を終了いたします。 また、4/28(日)~4/30(火…
阿寒湖湖水開き 2019 4/29
阿寒湖の春を告げる湖水開き。この日から阿寒湖の遊覧船の運航が本格的に始まります。遊覧船無料優待乗船券抽選会(11:15~)、オープニングセレモニー(11:30~…
阿寒湖畔スキー場4月7日まで延長オープン!
阿寒湖畔スキー場が4月7日まで1週間延長してオープンします。阿寒湖畔スキー場は上質なパウダースノーが有名で、数々の国際・国内大会に使用されるほどです。是非、お楽…
「阿寒ユーカラ『ロストカムイ』」を2019年3月より上演開始!!
阿寒湖アイヌシアター「イコㇿ」にて 現代のデジタルアートと、古くから伝わるアイヌ古式舞踊が融合した 全く新しい演目 「阿寒ユーカラ『ロストカムイ』」を2019年…
まりむ号運休のお知らせ
阿寒湖温泉街内の巡回バスまりむ号ですが、車両トラブルにより運休しております。 また、復旧の目途は立っておりません。ご迷惑をおかけし申し訳ございません。
フロストフラワーの観賞に伴うお知らせとご注意
『阿寒湖のフロストフラワー』と言えば今や、冬の北海道の風物詩と言っても良いほどの観光素材となっており、この現象を求めて阿寒湖にお越しになられる方がいるほどとなっ…
冬の自然・アイヌ文化熱中フェスのご案内
冬の自然・アイヌ文化熱中フェスを開催します! 毎年恒例の氷上フェスティバルの特別プログラムとして、2/22~24の期間「冬の自然・アイヌ文化熱中フェス」 を開催…
あいすらんど阿寒開催中!!
阿寒湖の冬の風物詩、「あいすらんど阿寒」♪心配されたワカサギ釣りは全面オープン、その他、4輪バギー、バナナボート、スケートも楽しめます。歩くスキー、スノーモービ…
ホワイトピリカ号1/10運行開始!3/24まで毎日
お待たせいたしました!今年も1/10(木)より、”道東三湖を巡る白いメルヘン周遊紀行” 『ホワイトピリカ号』が運行を開始いたします!毎朝8:30に釧路駅前より出…
あいすらんど阿寒11日待望のオープン!
毎年恒例の阿寒湖氷上のイベント「あいすらんど阿寒」が1月11日(金)いよいよオープンいたします。オープン当日は氷の状況によって、ワカサギ釣りなど一部区間に限定し…
阿寒湖畔スキー場オープンしました!
阿寒湖畔スキー場、12月29日よりオープンしました。営業時間 9:00-16:00 レンタルスキー、スキー教室も随時行っています。阿寒湖温泉より車で5分。駐車場…
丹頂千年物語
阿寒湖を拠点として効率的にタンチョウをご覧頂き、お昼も食べて、美術館も回るお得なバスチケット、好評発売中です!阿寒湖往復と阿寒湖発→釧路空港着の2コースがござい…
『阿寒湖あいすランド阿寒』開催について
『阿寒湖あいすランド阿寒』は例年1月1日より開催ですが、阿寒湖の氷結が進んでおらず会場整備が整っておりません。 従いまして、ワカサギ釣りを含め、イベントの開催を…
阿寒湖畔フロストフラワー綺麗です!
毎年阿寒湖の凍り始めに見られるフロストフラワーが、1月2日午前は阿寒湖を覆いつくさんばかりに美しく、輝いていました。フロストフラワーは初冬の阿寒湖に見られる自然…
阿寒湖温泉の巡回バス『まりも家族バス(まりむ号)』に乗ろう!
湖岸沿いに広がる阿寒湖温泉街。『端から端まで観光しに歩くの距離的に大変かも・・・。』と思われる方や、『雨降りor雪降っているのに町を歩くのはちょっと・・・。』と…
阿寒湖温泉の巡回バス『まりも家族バス(まりむ号)』に乗ろう!
湖岸沿いに広がる阿寒湖温泉街。『端から端まで観光しに歩くの距離的に大変かも・・・。』と思われる方や、『雨降りに町を歩くのはちょっと・・・。』と思われる方に、ぜひ…
「まりも家族コイン」をもって阿寒湖温泉街を歩こう!
まりも家族コインは、ご宿泊のお客様の証し。 ご宿泊のお客様から頂いた入湯税を活用した街ぐるみの「おもてなし」サービスです。 阿寒湖を訪れたお客様はみなさんまりも…
今年もやります!丹頂千年物語ツアー!!
お得に阿寒湖から丹頂を見に行きませんか? 冬の間運転するのが怖いというお客様にもご好評いただいております 丹頂千年物語ツアーを今年も行います!! …
【阿寒観光協会】White seasonツアー 受付開始!
阿寒湖の冬を全身で体感しよう! White seasonツアー受付開始♪ 前面が凍りついた阿寒湖 広がる大雪原 躍動する生き物たち ダイヤモンドダストや、霧氷、…