阿寒湖の森ナイトウォーク「カムイルミナ」 2019年7月5日オープン! 7/1~7/4
MOMENT FACTORYが世界中で展開する ルミナナイトウォークシリーズ最新作、カムイルミナ。 今回の舞台は、北海道、阿寒摩周国立公園にある阿寒湖。 湖畔の…
阿寒湖の森ナイトウォーク『カムイルミナ』 2019年7月5日 オープン!!!
阿寒湖の森ナイトウォーク「カムイルミナ」 2019年7月5日オープン! MOMENT FACTORYが世界中で展開する ルミナナイトウォークシリーズ最新作、カム…
~阿寒湖温泉オリジナルアイヌ文様マスク7/10販売開始!~
古くからこの北海道に住むアイヌ民族のカムイ(神)のに対する考えでは、良いカムイもいれば、コロナウイルスのように人に悪さをするウエンカムイ(悪い神)もいると考えら…
~くしろ魅力発掘プロジェクト~ 国内唯一の海底炭鉱について学ぶ2泊3日の旅
石炭産業について主に研究する釧路市立博物館学芸員 石川 孝織 氏 解説のもと、 国内唯一の海底炭鉱となった釧路の炭鉱について学ぶ、 「~くしろ魅力発掘プロジェク…
7/1 空港シャトルバス『阿寒エアポートライナー』運行開始
2017年7月1日より阿寒湖温泉⇔釧路空港の間を結ぶ 『阿寒エアポートライナー』が運行開始いたします。 阿寒エアポートライナー
****アイヌシアターイコロ 入場料金のお知らせ****
****入場料****(4月1日より入場料が変更となります) アイヌ古式舞踊 大人(中学生以上)1,500円 小人(小学生)700円 幼児無料 阿寒ユーカラ「ロ…
\北太平洋シーサイドラインで「シーサイ丼」を食べつくせ!/
「くしろシーサイドグルメキャンペーン」がスタート!「シーサイ丼」を食べて豪華特産品をGETしよう! 2017/9/1~2017/11/30は秋の海沿い観光を楽し…
新イベント「阿寒湖カムイへの祈り」8/1よりスタート!
新型コロナウイルス収束を願う新イベント「阿寒湖カムイへの祈り」が8/1よりスタートします!! 観光船に乗船してLEDライトで光るマリモをかたどったボールに願いを…
くしろグルメ応援フェス開催!【2021年1月末まで】
(一社)釧路観光コンベンション協会は、9月1日から釧路市の歓楽街地区の飲食店を巡るグルメイベント「くしろグルメ応援フェス」を開始しました。 本イベントは、新型コ…
【阿寒湖まりも夏希灯】第21回ふるさとイベント大賞「優秀賞」受賞
「阿寒湖まりも夏希灯」が第21回ふるさとイベント大賞(主催:一般財団法人 地域活性化センター)の「優秀賞」を受賞し、平成29年3月3日に東京国際フォーラムにて表…
第2回 日本国際観光映像祭において阿寒湖を舞台とした作品が日本部門グランプリを受賞しました
第2回 日本国際観光映像祭Japan World’s Tourism Film Festival 2020において 自然との共生を大切にするアイヌの…
国内初︕釧路湿原・阿寒摩周両国⽴公園を舞台にドローン撮影競技会を開催
⼀般社団法⼈釧路観光コンベンション協会は、観光庁の公募事業「誘客多⾓化等のための魅⼒的な滞在コンテンツ造成」の採択を受け、2021年2⽉25⽇(⽊)から3⽉1⽇…
阿寒湖温泉街に新しい足湯【阿寒湖まりも足湯 ウレ・カリプ】が誕生しました!
阿寒湖温泉に新しく【阿寒湖まりも足湯 ウレ・カリプ】が誕生しました! 源泉かけ流しのこの足湯の名前の由来は、『ウレ』が足、『カリプ』が輪を意味しており、 マ…
【お知らせ】E-BIKEやファットバイクのレンタルとガイドツアーを実施している阿寒湖の事業者が連携して、案内書とセルフガイドマップを作成しました。
お問合せ 0154-67-3200(阿寒観光協会まちづくり推進機構) ご予約は、案内書に記載の各事業者へ
阿寒湖氷上フェスティバル中止のお知らせ
例年、冬季に開催しておりました『阿寒湖氷上フェスティバル』ですが、今年度(来年の冬季)は中止となることが、本日9/2に決定いたしました。 昨年までと同様の開催形…
国立公園ワーケーション推進事業 阿寒アウトドアモデルプログラムのモニターツアー参加者募集!!
温泉地やリゾート地で、リモートワークをしながら、休息の時間も楽しむワーケーション。 阿寒湖温泉での受け入れを目指して、ワーケーションで訪れた家族も楽しめるアウト…
阿寒エアポートライナー運休についてのお知らせ
新型コロナウイルス感染症による影響を鑑み、 当面の間、阿寒エアポートライナーは運休致します。 阿寒バス阿寒線の定期便は通常運行しておりますのでそちらをご利用くだ…
阿寒ユーカラ「ウタサ祭り」2021が開催されました!
今年の阿寒ユーカラ「ウタサ祭り」は会場に観客を入れず、全てのコンテンツを無料オンライン配信により開催されます。 阿寒湖のアイヌと、その文化に共鳴するゲストアーテ…
第三回阿寒の森間伐材アート展開催のお知らせ
阿寒湖畔の美しい自然は、(一財)前田一歩園財団が所有・管理する森林によって守られています。 そしてこの森林を守り続けるためには、「間伐(かんばつ)」という森林を…
阿寒湖温泉(職域)でのワクチン接種(モデルナ)が終了しました
7/4と11(第1回)、8/1と8(第2回)にて新型コロナウィルス ワクチンの職域接種を実施しました。阿寒湖温泉在住者並びに 就労者で、ワクチン接種を希望したほ…