釧路観光コンベンション協会 - Kushiro Tourism Association
国際交流センター
> 使用のご案内
釧路市観光国際交流センター使用のご案内
Home
使用のご案内
使用料金表
附属設備使用料金表
イベント広場のご案内
建設概要
建物内部
地図
■設備改修工事による一部施設の利用停止のご案内
このたび、施設の維持管理及びさらなる機能向上のため、以下の日程で改修工事を実施いたします。それに伴い、該当期間中は一部施設の利用を停止させていただきます。
工事予定期間:
令和8年2月24日(火)~令和8年3月31日(火)
影響範囲:
1階大ホール
ご不明な点がございましたら、以下の問い合わせ先までご連絡ください。
お問合先:(一社)釧路観光コンベンション協会 Tel/0154-31-1993
■受付の開始
ホールの受付は、使用日の10ヶ月前の月の初日から行います。受付時間は午前9時からとなります。
(全国・全道大会などは2年前の月の初日からの受付になります。)
視聴覚室、研修室、その他の部屋の受付は、使用日の3ヶ月前の初日から行います。
尚、視聴覚室・研修室その他の部屋をホールと同日にご利用の場合は、3ヶ月以上前でも予約をする事が出来ます。
大ホールの受付開始日午前9時~10時(1時間)に到達した申し込みは同着とみなし、希望日が重複した場合は、翌平日午後1時から抽選会を実施いたします。
■使用期間
開館時間は午前9時から午後9時までです。(12月29日~1月3日は休館・それ以外は無休)使用期間には、会場の準備やお客様の入退場・後始末などに要する時間も含んでいますので、催しを計画される場合には、このことを十分考慮して使用時間をお決め下さい。
■使用を取り止めるとき
使用者の都合で使用を取り消す場合には、いったん納めていただいた使用料は、お返しできませんのでご留意下さい。
ただし、ホールの使用にかかわる場合・・・使用日の30日前まで
ホール以外の使用にかかわる場合・・・使用日の10日前までに還付手続きをした場合は、既納使用料の30%に相当する額をお返しします。
■駐車場
当センターに駐車場はありません。関係者・参加者の駐車には
釧路錦町駐車場
(有料)をご利用下さい。尚、センター正面バス専用駐車場、タクシー乗降場への駐車はご遠慮下さい。
■使用終了後の現状回復について
1) 使用した設備器具(テーブル・椅子など)はもとの位置に戻してください。また、使用した施設、設備等万が一破損・滅失した場合には場合には、使用者の責任において弁償していただきます。
2)看板・標示板及び持ちこんだ道具器具等は、使用終了後ただちに撤去してください。
■ごみの処理
梱包のダンボール、弁当殻等の量の多いごみは、原則として使用者の責任において処理(持ちかえり)してください。センターで処理する場合は、業者による回収となり実費精算となります。
■その他
当センターでは、下記のサービスを有料にて取り扱っております。ご利用は1階事務室までお申し出下さい。
コピー・・・1枚 10円
カラーコピー・・・1枚 50円
FAX・・・1枚 160円+通話料×枚数