道東は道内でも降雪量が少なく、冬が訪れると寒気が突き刺さる氷の都に様変わり。しかし全国でも有数のウインタースポーツが盛んな地域であり、氷を溶かすほどの熱狂に包まれるのです。
子どもから大人まで、1年中スケートが楽しめる!
雪が少なく寒い釧路は、スケートが冬の風物詩。スキーの代わりにスケート授業を行う学校が多く、各学校の校庭には期間限定で教職員手作りのスケートリンクが登場します。市内には年中営業しているスケートリンクが多く、季節を問わずスケートを楽しめる環境が充実。また冬季は地元の社会人アイスホッケーチームの試合が盛んに行われ、全国で優秀な成績を収めるチームを数多く輩出しています。
トップリーグのアイスホッケーチームが活躍
氷都くしろを盛り上げる大きな熱源が、釧路にホームを構えるトップリーグに所属するアイスホッケーチーム「ひがし北海道クレインズ」の存在です!クレインズは1949年に日本製紙の前身である十條製紙株式会社の釧路工場アイスホッケー部として誕生し、日本リーグへ加盟したのは1974年のこと。その後、全日本アイスホッケー選手権大会やアジアリーグアイスホッケーなどで、数々の優勝タイトルを獲得しています。2019年に日本製紙クレインズとしては廃部となりましたが、新たに「ひがし北海道クレインズ」として活動しています。釧路でも多くの試合が開催されており、間近で見るプレーは大迫力!冬季はアイスホッケーシーズンとして、多くのアリーナが老若男女でにぎわいます。
ひがし北海道クレインズ オフィシャルサイトはこちら:http://www.nipponpapergroup.com/cranes/
アジアリーグアイスホッケーHP(試合日程):http://www.alhockey.jp/games/