新型コロナウイルス感染症の影響により、釧路市阿寒湖温泉地区における宿泊需要等の回復を図るため、旅行会社による団体旅行商品の造成等を促進する取組みに対して助成を行います。
1.助成金交付対象
阿寒湖温泉地区の宿泊施設に宿泊し、アイヌ文化ナイトエンターテイメントを組み込んでいる貸切バスツアーであること。
2.事業実施期間
令和4年6月1日~令和5年1月31日までに宿泊が完了するもの。
3.申請期間
第1期
申請期間 令和4年6月1日~令和4年10月31日
宿泊対象期間 令和4年6月1日~令和4年11月30日
第2期
申請期間 令和4年10月1日~令和4年12月31日
宿泊対象期間 令和4年12月1日~令和5年1月31日
4.実施条件
1)旅程のうち1泊以上、阿寒湖温泉地区の宿泊施設に宿泊する団体旅行であること。
2)運送業法の貸切営業許可を受けているバス事業者を利用していること。
3)阿寒湖温泉地区で実施される次のアイヌ文化ナイトエンターテイメントの体験を組み込んだ団体旅行であること。(オプションは対象外。)
<対象のアイヌ文化ナイトエンターテイメント>
①阿寒湖の森ナイトウォーク「カムイルミナ」 主催:阿寒アドベンチャーツーリズム株式会社
②阿寒ユーカラ「ロストカムイ」(※夜間開催の定時公演に限る) 主催:阿寒アイヌ工芸協同組合
※12/13(火)~12/15(木)においては、阿寒湖アイヌシアターイコロは休館となるため、「ロストカムイ」の組み込みはできないため、本事業の対象外となります。
5.助成金
1)区分と金額
区分 釧路市内に本社を有するバス会社を利用する場合
金額 旅行者1名あたり 3,000円
区分 釧路市外のバス会社を利用する場合
金額 旅行者1名あたり 2,000円
※人数のカウントは、最終の有料宿泊人数とする。
※添乗員は対象外とする。
※釧路市内に本社を有するバス会社:くしろバス㈱、阿寒バス㈱(令和4年6月1日現在)
2)本事業全体で、申請額が予算額に達した時点で終了します。
6.本事業の概要
本団体旅行促進支援事業の概要につきましては、以下PDFをご覧ください。
・団体旅行促進支援事業のスキーム
7.申請(報告)方法
団体旅行促進支援事業 実施要綱を確認の上、所定の様式に必要事項を記入し、阿寒観光協会まちづくり推進機構までメールにてお送りください。なお、申請・報告いただく各様式はExcelにて送付ください。
・団体旅行促進支援事業 実施要綱
・団体旅行促進支援事業 助成金申請書(様式第1号)
・団体旅行促進支援事業 承認・非承認通知書(様式第2号)
・団体旅行促進支援事業 助成金実績報告書(様式第3号)
・団体旅行促進支援事業 交付決定書(様式第4号)
・団体旅行促進支援事業 請求書(様式第5号)
・参加者居住都道府県リスト(様式第6号)
8.お問合わせ
【問合わせ先】阿寒観光協会まちづくり推進機構 担当:山崎正人、石山
TEL :0154-67-3200
メール:dantai2022@lake-akan.com