勝手丼
和商市場の名物「勝手丼」。惣菜屋でご飯を買い、鮮魚店で自分の好きな旬の釧路の海産物をのせてオリジナルの海鮮丼のできあがり。
偶然の出会いから、視界がひらけた。
雄大で美しい自然に心を奪われた。
ここにしかない食べものが旨かった。
まちの人が暖かかった。
彼女と出会って、ここが自分の居場所になった。
釧路への転勤、これは左遷…? まるで霧のように気持ちの晴れない毎日。
そんなある日、道端で出会った彼女。
名前も知らない彼女に連れられて行った数々の場所、もの、人々。
ひとつの出会いが、たくさんの出会いをくれた。
そして僕は、このまちが好きになった。
和商市場の名物「勝手丼」。惣菜屋でご飯を買い、鮮魚店で自分の好きな旬の釧路の海産物をのせてオリジナルの海鮮丼のできあがり。
二人が店員さんにサービスしてもらったイワシの煮付け。和商市場の惣菜屋には多くの惣菜が並び、市民や観光客から愛されています。
最後のシーンでくしろうが食べているユク丼。タレに漬け込んだ鹿肉がご飯の上にのっているボリュームたっぷりの丼です。
1987年3月28日生まれ、広島県出身。
初主演作「ケンとカズ」(2016)で、第71回毎日映画コンクールスポニチグランプリ新人賞、第31回高崎映画祭最優秀新進男優賞などを受賞し、大きな評価を得る。近年の主な出演作品に、映画「北の桜守」(18)、「万引き家族」(18)、「いざなき暮れた。」(20)、「生きちゃった」(20)、「サイレント・トーキョー」(20)等。TVでは、NHK朝の連続テレビ小説「まんぷく」(18)、「少年寅次郎」(19/NHK) 、「恋はつづくよどこまでも」(20/TBS)、「妖怪シェアハウス」(20/テレビ朝日)等がある。
2000年7月20日生まれ、北海道釧路市出身。
「2015 MISS TEEN JAPAN」でグランプリに輝き、これを機に上京。KTV/CX「レディ・ダ・ヴィンチの診断」でドラマ初出演を果たした。その後は、TX「トカゲの女3」、映画「honey (ハニー)」、舞台「Fate/Grand Order THE STAGE -絶対魔獣戦線バビロニア-」、「ゾンビランドサガ stage de ドーン!」他出演。
特技のダンスは、故郷北海道に在住時に数々の受賞歴あり。ここ数年では、殺陣の稽古にも積極的に取り組んでいる。将来有望な若手女優として活躍中。
1996年10月20日生まれ、北海道出身。
2002年にサントリー「なっちゃん」のCMでデビュー。女優のみならず歌手としても精力的に活動しており、映画「ロマンス」で主題歌を担当、さらに映画「天気の子」ではRADWIMPSが手掛けた主題歌のボーカリストとして参加している。今年の5月には、初のオリジナル作品となる1st mini album「ASTERISK」を発売。女優業としては、映画「私たちのハァハァ」、「月子」、「素敵なダイナマイトスキャンダル」、「あの日のオルガン」、「ロマンスドール」、「静かな雨」、「架空OL日記」などがある。
今後は、映画「アイヌモシリ」、「おらおらでひとりいぐも」などの公開が控えている。